仕事紹介とインタビュー

Interview

社会保険労務士の担当領域は想像以上に広い!

OURS小磯社会保険労務士法人は中途採用で入社する方も多くいます。曽我さんは中途採用で入社し、未経験から社会保険労務士のキャリアをスタートさせた一人です。入社前は家庭と仕事を両立するだけでなく、社会保険労務士の資格取得ができるか不安な面もあったとのことです。曽我さんが入社して感じたこと、驚いたことは何かを聞いてみました。

2020年入社

曽我 真伍

曽我 真伍

前の会社と比べ会社の雰囲気はどうですか?

この会社は私のように中途採用で入社し未経験者でキャリアをスタートさせる方も多くいるため、年齢関係なくウェルカムな環境と感じました。
未経験者に対して先輩は丁寧なフォローをしてもらえるので、私も入社直後は先輩にアドバイスをもらいながら業務を進めていました。

私が担当する業務の中には1年のうちに1度しか発生しない業務もあり、うまくできるか不安になることもありました。わからないことがあれば、先輩に業務のアドバイスを聞けるので、安心して業務に打ち込むことができます。

業務内容で驚いたことはなんですか?

入社前に社会保険労務士の業務をなんとなく把握していたので、どういう領域の仕事を行うかを理解していたつもりでした。入社後、実際に業務に取り組む中で「この仕事も社会保険労務士として行うのか」と驚くことが多く、社会保険労務士ができる仕事の幅広さに驚かされました。

企業の根幹部分にあたる人事組織や制度の変更を担当した際は、社会保険労務士という仕事の広さに加えて楽しさを再認識できる機会でもありました。
担当している段階では、お客様の要望に応えるためにどのようなことをすべきか業務に夢中になっていたため、自分が何をやっているか気づけなかったところもありました。

業務を終えた後に企業のHPをチェックした際に、自分が携わった仕事が企業のあり方そのものを大きく変えたことに気づき、社会保険労務士の可能性を強く感じることができました。

プライベートの時間はしっかり確保できていますか?

入社後仕事に慣れるまでは、ある程度プライベートを犠牲にしないといけないと覚悟していました。
ですが、実際には有給休暇、フレックスタイムを利用できるので、子どもの学校行事の参加、趣味の時間確保も十分にできています。

私が最も利用したのは、資格取得のための有給休暇制度です。先輩からも有休を取って試験勉強をした方が良いと勧められたので、仕事のことを気にすることなく安心して資格に挑戦することができました。

資格取得のために実践したことを教えてください。

社会保険労務士の試験勉強範囲と実際に担当する業務が必ずしも合致するわけではないので、試験勉強を自分でおこなわなければなりません。

私は先輩にどの領域をどの程度勉強したか、試験対策に割いた時間を質問しました。
先輩の試験勉強方法はとても参考になったので、効率の良い試験勉強ができ安心して試験に臨むことができました。

資格取得に対して会社自体が全面的にバックアップしてもらえるので、入社後に資格取得を検討している方にもお勧めできます!

採用希望者へメッセージ

中途採用者も多い職場なので、入社後も先輩社員がプライベートな事情に理解を示してくれる環境と感じています。自分の業務が会社の人事を大きく変えることもあり、その当事者として仕事ができることはとても大きなやりがいです。社会保険労務士に興味を持った方はぜひ応募してみてはいかがでしょう。

ここがポイント

納会や報告会など社内イベントは定期的にありますが、頻繁に飲み会を開催する会社ではありません。家庭を優先させたい方でも、業務とプライベートを両立させながらキャリアをスタートさせることも可能です。