報酬について Reward

労務顧問 Reward 01
労務顧問は、労務管理等に関するコンサルティングおよび労務相談や、顧問先に限定した情報発信サービスを含むパッケージサービスです。
労務相談 |
基本報酬 ※会社様の規模により決定します。 |
---|---|
顧問先限定サービス |
M&A(労務DD) Reward 02
人数規模、期間等の案件内容に応じて個別にお見積りいたします。
改善レポート等の作成は、労務課題件数やボリューム等に応じて、別途費用を頂戴いたします。
労務DD(M&A/IPO支援)
オリジナルの監査項目とデータ分析を活用し、労務リスクを抽出いたします。
さらに、PMI対応を通じてスムーズな統合をサポートします。
労務リスク抽出
PMI対応
IPO支援
1回/月程度の頻度で打合せ等に参加
課題の抽出、解決に必要なご提案および資料等作成
コンサルティングフィー
ビジネスと人権(人権DD) Reward 03
ご依頼内容や委託範囲をお伺いして、お見積りいたします。
社内説明会等の資料作成に関しては別途費用を頂戴いたします。
人権方針策定支援
サンプル等のご提案およびアドバイス
人権DD実施支援
アンケートやヒアリングを通じてチェック項目を抽出し、チェックシートを作成することで人権デューデリジェンス(DD)の実施支援を行います。
また、リスク対処例を提案し、実施後には取組内容の公表や救済措置の構築など、適切な措置を支援します。
チェック項目抽出、ヒアリング
人権DD実施後措置の支援
就業規則改定コンサルティング Reward 04
リーガルチェックは必須規定や最新法改正対応などの基礎的チェック、リスクチェックは将来のトラブル予防の観点からのチェックです。
コンサルティングフィー
標準90分の打ち合わせ1回分、メール・電話での問い合わせ対応を含む
基準報酬
規程別料金
新規作成 | 規程改定※ | |
---|---|---|
就業規則 | 200,000円~ | 100,000円~ |
賃金規程・育児休業規程 | 150,000円~ | 70,000円~ |
退職金規程・その他規程 | 100,000円~ | 50,000円~ |
付属規程 | 各規程に付属する細則、内規がある場合は、細則・内規1規程につき30,000円追加 |
- ※規程改定は、リーガルチェック、リスクチェックなどのメニューをご用意しています
人事・賃金制度コンサルティング Reward 05
賃金分析と現行制度の検証から給与規程改定まで標準で6~12か月程度を要します。
コンサルティングは下記内容以外にもご依頼の内容に合わせてお見積りいたします。
社内説明会等の資料作成に関しては別途費用を頂戴いたします。
賃金分析、検証
現行制度を分析し、打合せにてコンサルティング実施
給与規程等の改定
賃金分析・検証結果に合わせて給与規程改定案の作成、ご提案
人事評価制度再構築
賃金制度をベースに人事評価制度再構築案作成、ご提案
アウトソーシング Reward 06
金額は弊社の「手続アウトソーシングパッケージ」のとおり業務委託いただいた場合の基準報酬です。
委託業務のオプションのご要望、適用事業所数、健保組合、社会保険計算処理方法、賃金支払い形態等によりお見積り額が増減する場合があります。
※本サービスには労務相談および顧問先限定サービスの内容を含みます。
雇用保険被保険者数
50名~ | 80,000円〜/月 |
---|---|
100名〜 | 120,000円〜/月 |
500名〜 | 340,000円〜/月 |
1000名〜 | 別途お見積り |
セミナー・執筆 Reward 07
以下は一例です。その他、ご依頼に応じて新規作成、カスタマイズしてご提供可能です。
下記基準報酬のほか、内容、時間数等に応じて、レジュメ作成費用を別途頂戴いたします。(40,000円~)
人事労務管理の基礎知識(36協定、労働時間管理等) |
基準報酬
30,000円〜/1時間 ※担当講師により決定します。 |
---|---|
育児介護関係の法規制および手続き | |
社会保険担当者事務手続き | |
ハラスメント研修 |